絵本『こんとあき』エスキース展:2025年10月24日ー11月24日開催中!-⑪
絵本『こんとあき』エスキース展⑪
2025年11月19日(水)
曇りのち晴れ
お日さまが出ると、
ほっと暖かさを感じる一日。
13:00きっかり、紀南地域で
本に関わるお仕事を
されている方がご来店。
つい先日、文化面で
紹介してくださった
紀伊民報さんの記事の
おかげかもしれません…。
そこへ、紀中地域の
“やさいの名前がつく図書館”の
司書さんたちも研修で来店。
23年前と16年前、そして
今回の展示予約に協力してくださった
福音館書店さんとのお話なども
含め、思いがけず
絵本イベントの情報交換の場
となりました。
しばらくすると、
今度は紀北地域から、
休日を利用して来てくださった
若い現役書店員さんがご来店。
「あれ、あれあれ…」と
永江朗さんの本の話に。
23年前のエスキース展や
業界誌での文章がきっかけになった、
というお話をしました。
ーーこの日は、
和歌山県の北から南まで、
本に繋がる方々とお話しできた、
そんな嬉しい日でした。
11月20日(木)
曇りのち晴れ
昨日に続き、紀南地域からの
お客様がいらっしゃいました。
「林明子さんの大ファンで…」
と来てくださった方から、
絵本や旅のお話を伺って、
こちらまで愉しい気持ちに
なりました!
そのあと、
自分なりの「お店を…」という
夢を語ってくださる方が来店。
最近、絵本作家
うえつじとしこさんに
ご挨拶できて、当店のことを
教えてもらったそうなんです。
うえつじさんには、以前、
原画展や元笠松小学校と
元川原河小学校への訪問で
お世話になったことがあります。
この方からの
「この展覧会はどうして?」
というご質問にお応えし、
本屋だからこそできたこと。
そして、この企画を
応援してくれた方々についても、お話ししました。
さて…。
絵本『こんとあき』
エスキース展示は
11月24日(月)まで。
22日(土)からの3日間は
11:00〜17:00の営業となります。
ぬいぐるみの「こん」と
一緒にお待ちしています!

ーーつづく
#こんとあき
#林明子
#福音館書店
#こんとあきフォトスポット
#ぬいぐるみのこん
#絵本こんとあきエスキース展
#絵本のある暮らし
#制作の裏側
#絵本に興味のある人
#絵を描くことが好きな人
#絵本作家をめざしている人
#絵本好きと繋がりたい
#絵本で子どもも大人もHAPPYに
#赤ちゃんに初めての絵本イベント体験
#山の本屋
#日高川町の本屋
#日高川町
#和歌山県
