
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)2025へ向けてー⑧
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)2025へ向けてー⑧ 前回よりつづくーーーーー 「ヤッホー!!」 今日は久しぶりに、絵本...
店長ブログ
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)2025へ向けてー⑧ 前回よりつづくーーーーー 「ヤッホー!!」 今日は久しぶりに、絵本...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)2005へ向けてー⑦ こんばんはー。 今日は、絵本ライブとワークショップの会場となる 美山温泉「愛徳荘...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会2025へ向けてー⑥ こんばんは〜。 西日本、梅雨明けだそうですね。 今週もお疲れさまでした! いよいよ...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会2025へ向けてー⑤ こんにちは~ 来週、7月1日から プログラムのお申し込みが始まるにあたり、 「御博...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会2025へ向けてー④ こんばんはー。 来週、7月1日からプログラムのお申し込みが始まるにあ...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会2025へ向けてー③ こんばんは〜。 来週、7月1日からプログラムのお申し込みが 始まるにあたり、 「御...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)2025に向けてー② ーーーーーつづき より 今回のプログラム33の紹介文に、 ヤッホーポイント のことから入ったの...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)2025の 各プログラムの参加受付は 7月1日昼12:00からです~☆ こんばんはー。 プログラム33...
<山の本屋の日常> 2025年6月11日 こんにちは。いつも有り難うございます。 梅雨ですね、いきなりの大雨に気をつけてください。 &...
こんにちは〜 汗ばむ日があったかと思えば、 肌寒さに身をすくめることもある今日このごろ。 もう6月1日ですね。 今月も、学校ごとの選書...