
『シロツメクサはともだち』 鈴木純/写真・文 ブロンズ新社/刊
『シロツメクサはともだち』 鈴木純/写真・文 ブロンズ新社/刊 店のすぐそばに 咲いてるシロツメクサ。 知...
店長ブログ
『シロツメクサはともだち』 鈴木純/写真・文 ブロンズ新社/刊 店のすぐそばに 咲いてるシロツメクサ。 知...
2025年 第67回 ポスター 絵:ザ・キャビンカンパニー 標語:羽鳥亜希子 2025年4月23日。[子ども読書の日] こどもの読書週間がはじまりま...
こんにちは 大ピンチずかんの最新刊が入荷しました~☆ 『大ピンチずかん3』 作/鈴木のりたけ 小学館:刊 https://www.s...
えほん旅・第4回ー2025年3月の⑤ じっと タ日を眺める時間が過ぎていきました。 海に向かって手をあわせました。 そこにいる人達の話し声も控えめで...
えほん旅・第4回2025年3月の④ 写真は、午後5時39分。 灯台の西側・展望広場からオレンジ色になってきた夕日と絵本を撮影。 展望広...
えほん旅・第4回ー2025年3月の③ 『日本のアマルフィ』と呼ばれたりもする、 雑賀崎漁港に到着したのは、午後3時半でした。 すると、...
えほん旅・第4回の② 3年前に出版された 絵本「うみのハナ」(すけのあずさ/作 BL出版刊)のおかげで 雑賀崎に古くから伝わる 彼岸の...
2025年3月27日(木) 雨の日の美山より。 1週間前、お彼岸の中日のことです。 和歌山市雑賀崎の灯台から、 夕日に輝...
<学校司書さんが選ぶ「わかイチ本」2024> 先日のことです。 和歌山県の読書を盛り上げたい!と、 有志で活動している学校司書さんのメンバーが、お見...
こんにちは~。 2月1日(土)ですね。 (明日節分の2日は、お休みです) 朝晩とても寒い、美山より。 1日のきょう、ご紹介する絵本は、...